シニアが利用するならこれ!おすすめのクレジットカードを紹介

シニアにおすすめのクレジットカード特集

こんにちは!
この記事をご覧になっている方の中には、「クレジットカードを作りたいけれど、どれがいいかわからない・・・」「クレジットカード使ってみたいけど、どういうものかわからないから怖い」このようにお考えの方は少なくないのではないかと思います。
そこで今回、クレジットカードを知り尽くした私が、シニア世代の方におすすめのカードをご紹介したいと思います。
また、「使ったことがないから、ちょっと怖い」という方のために、クレジットカードを利用する際に気をつけなければいけないことについてもまとめました。

今の世の中では、どんどんクレジットカード社会が広まりつつあります。ネットショッピングはもちろん、普通の店舗でも当たり前のようにカードが使われています。
クレジットカードはとても便利なものである反面、何かとトラブルが起きやすい代物でもあります。
この記事を読むだけで、みなさんのクレジットカードに対するイメージが大きく変わることになるでしょう。

シニアにおすすめ!クレジットカードまとめ

では、早速、シニアの方におすすめのクレジットカードのご紹介をしていきたいと思います。今回は、クレジットカードの他に、お得な電子マネーなどの解説も載せたので、ぜひご覧ください。

VIASOカード〜年会費がタダ〜

このカード、なんと言っても年会費がタダ!
ずっと使い続けても維持費がかからないのは魅力的ですよね。
年金だけで生活している方にとっても助かるクレジットカードです。
このカードの入会条件は、18歳以上の方で、電話で連絡をすることが可能な方、というものですので、基本的に審査が通らないことはありません。誰でも持つことができます。
「そんなカード、本当に大丈夫なの?」と思われる方もいるかもしれませんが、ご安心ください。
VIASOカードを発行しているカード会社は、あの三菱UFJニコスです。大手の会社が自身を持って出しているカードですので、安心して持つことができるのです。

また、このカードには他にも嬉しい特典がついているんです。
まず、オンライン不正利用補償というものがついてきます。
例えば、あなたのクレジットカード情報が知らないうちに他人に漏れてしまい、さまざまなものを買われてしまったとします。そんな時でも大丈夫。カード会社が、不正に利用された分はしっかり補償してくれます。
また、VIASOのネットショッピングでは、最大10%という高い還元率でお買い物ができちゃう点も嬉しいところです。

MUFGゴールドカード〜夢のゴールドカード〜

次にご紹介するのは、こちらのクレジットカード。なんとあの三菱UFJ銀行の格式高いゴールドカードです。
「ゴールドカードって、ランクの高いイメージがあるけど、年会費とかもお高いんじゃないの?」と思われる方がほとんどでしょう。
しかし、そこはご安心ください。なんとこのカード、年会費がわずか1,905円なのです。
ゴールドカードなのに、2,000円を下回るって、もはや破格の数字と言えます。これなら、年金受給のみの方でも手軽に利用することができます。
このお値段で、格式高いカードを持てるのはお得ですよね。
さらに、国内・海外旅行保険も付帯してついてきます。また、先ほどのカードのところでご紹介しましたショッピング保険もついてきます。さらに、空港ではラウンジを無料で使用することもできます。ラウンジとは、空港についている休憩所のことで、軽食を食べられたり、アルコールを飲んだりすることができる場所です。
値段の割に、サービスがとんでもなく素晴らしいクレジットカードということがお分かりいただけたかと思います。

アメックス・グリーン・カード〜一歩先をゆく〜

世界的にも有名なブランドであるアメリカン・エキスプレスですが、実は年金受給だけでも申し込むことができるのです。
しかし、今までのカードとは違い、年会費が少々かかってきます。初年度の年会費は無料ということで問題ないのですが、次年度から年間12,000円の費用がかかります。
まあ、月にしてみれば1,000円ということですので、実際は大したことのない金額なのですが、他の無料のカードがありますので、なるべく手数料をかけたくない人にとってはネックかもしれません。

大人の休日クラブミドルカード

「大人の休日倶楽部」と言えば、テレビのCMなどで聞いたことがあるかもしれません。そうです、あの大人の休日倶楽部がクレジットカードを出しました。
このカード、“大人”と言っているだけあって、対象年齢は男性なら50歳以上から64歳まで、女性なら50歳以上から59歳までと、かなり限定されたクレジットカードとなっております。
このカード、最大のポイントは、安く新幹線・電車に乗れてしまう、ということなのです。
JR東日本かJR西日本の鉄道であれば、乗車切符を5%引きで購入することができるのです。※ただし、片道・往復で201キロを超える場合に限る
例えば、片道15,000円で、往復30,000円する旅費の場合、1,500円引きの28,500円で購入することができるのです。通常のクレジットカードでは約1%ほどの300円分くらいしか戻ってくることがないので、いかにこのカードを使って新幹線に乗るのがお得か、というのがお分かりかと思います。
国内旅行にしばしば出かけるよ!という方には大変おすすめのカードとなっています。

また、年会費に関しては、初年度は無料です。2年目からは、2,500円がかかるようになります。
保険に関して言えば、国内旅行の傷害保険が最高で1,000万まで、海外旅行の傷害保険は最高で500万円までというようになっています。

ジパングカード〜65歳以上の方へ〜

先ほど、大人の休日クラブカードには年齢制限があるということをお伝えしました。
しかし、その対象年齢を超えてしまっても大丈夫!
大人の休日クラブカードは、そんな方のためにジパングカードというものを発行しており、ミドルカードに比べて、割引率も半端じゃないのです。
なんと、その割引率は、JR東日本線・JR北海道線をご利用した際、切符が30%引きになるのです。
先ほどの例で言いますと、往復30,000円の交通費が、9,000円も割り引かれてしまうということです。もはや恐ろしいくらいです。

また、ジパングカードの特徴として、指定された路線以外の鉄道でも割り引かれることがあります。
65歳以上で、旅行が好きなあなた、絶対に持っておいて損はありません。ぜひ発行してみましょう。

ダイナースクラブカード〜医療と介護に特化〜

今回ご紹介するクレジットカードの中でも、特に私が力を入れてご紹介したいのがこのカード、ダイナースクラブカードです。
このカードはシニア向けのサービスが充実しており、持っていて得ばかりするといっても過言ではないんです。
ではそのサービスの詳細を一つずつみていきましょう。
まずは、医療・介護系のサービスです。
このサービスはダイナーズクラブカードのウリと言ってもいいかもしれません。
ダイナースカードを持っている人には、一人一人に専門のアドバイザーがつき、健康上の質問や相談などを24時間、電話にて受け付けてくれるサービスです。「膝の調子が悪い」とか、「胸が苦しい」といったような、身体の問題を相談するだけで注意するべきことを教えてくれます。
また、夜間にトラブルが発生した時など、夜間診療をやっているお医者さんも紹介してくれるので、日々の日常に安心感が出るというメリットもあります。
また、「太平洋シルバーサービス」という老人ホームサービスが無料で受けられるようになります。通常なら1年間で3万円近くかかってしまうこのサービスが無料で受けられるのは、幸せでしかありませんね。
さらに、対象のレストランでお食事をすると、食事代金が10%割り引かれるというサービスも付帯しています。
面倒な手続きは必要ではなく、クレジットカードで支払いを済ませるだけでOKです。
まだまだあります。ダイナースはゴルフのサービスにも精通しています。
指定されたゴルフスクールでは、レッスンを50%OFFで受けることもできちゃうのです。
運動して、いつまでも健康に過ごしたい、という方を全力で支援してくれるのがこのダイナースクラブカードなのです。

シニアナナコ〜お得に買い物を〜

最後に、クレジットカードではないのですが、似たようなものでシニアナナコカードをご紹介したいと思います。
このカードを使うと、毎月15日・25日のシニアナナコデーでのお買い物が、5%OFFでできてしまうというのが魅力的なポイントです。
また、イトーヨーカドーやセブンイレブンでも普通に使うことができるので、利便性という面でもとても優れています。
また、キリンの絵柄が書いてあるカードのデザインはとっても可愛いので、ここもおすすめのポイントです。

ここまでで、シニアの方におすすめのカードをご紹介してきました。
ご自身のぴったりのクレジットカードを見つけることはできましたか?
次に、シニアの方がクレジットカードを使う上での注意点・知って得することを挙げていきたいと思います。必ず役に立つ事項ばかりなので、目を通しておいてください。

シニアの方がクレジットカードを使うときに知っておくこと

では早速みていきましょう。
シニアがクレジットカードを使う時に知っておくこと

カードの引き落とし日に注意する!

シニアの方の中には、年金の受給だけで暮らしている方も少なくないと思います。
クレジットカードの引き落としは毎月月末にされることが多いですが、できるなら年金受給日の後に引き落としがあるものにしましょう。
万が一、支払えない、ということになってしまうと、債務不履行に陥ってしまい、延滞金を無駄に払わなければならないことになってしまいます。
そこで、あらかじめ年金受給日より引き落とし日を後に設定しておくことで、金銭的にも精神的にも余裕を持って生活することができるわけです。

デビットカードを利用する!

みなさん、「デビットカード」というのは聞いたことありますか?
これは、クレジットカードとは違い、カードを使った瞬間に銀行口座から引き落とされるというものです。後払いではないので、後から債務不履行に陥るというリスクがありません。
また、支払いの時に銀行口座にあるお金だけで完結するので、精神的にも非常に楽です。
この機会にぜひデビットカードの利用も考えてみてくださいね。

まとめ〜クレジットカードでシニア生活を最高の時間に〜

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
この記事では、シニア世代の方におすすめのクレジットカードのご紹介、シニアの方がクレジットカードを使う際に役立つ知識をお伝えしてきました。
クレジットカードは、使いようによっては大変便利なアイテムです。しかし一方で、使い方を間違えるととんでもないことにもなりかねません。
そこで、クレジットカードを使い始める前は、このカードは自分にしっかりとあっているのか、使い方に問題はないか、じっくりと確かめてみてください。
そうして慎重に検討してみて、シニア世代の生活を大変充実したものにできます。
では、みなさんが最高のシニア生活を送れますことを心から願っています。
では!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする