ふるさと納税をしてみたいけど、手続きや銀行振り込みが面倒で踏み出せない、という方はいませんか?
実はふるさと納税はクレジットカードで決済ができて手続きが簡単なんです!
今回はふるさと納税初心者に向けて、クレジット決済の方法からメリット、注意点まで詳しく紹介します。
そもそもふるさと納税って何?
最近話題になってきているふるさと納税ですが、意外とその仕組みを知らない方が多いのです。
仕組みを知らないからこそ、手続きが面倒なように感じてふるさと納税に気乗りしない人もいるのではないでしょうか。そんな方のために、まずはふるさと納税の仕組みをとても簡単に説明します。
ふるさと納税とは、自分のふるさとや応援したい自治体に寄附をすると、その分だけ所得税や住民税が返ってきたり、免除されたりする制度です。
対象となる寄附額の限度や実質負担額2000円が必要になりますが、大まかにいうと本来納めるはずの税金を違う自治体に納められるという制度です。このふるさと納税をおこなうと、寄附した側は寄附額に応じて名産品などのお礼の品がもらえて、人口が少なく税収が少ない自治体にお金が回って互いに得をする仕組みになっています。
なので、正直ふるさと納税をしていないというのはもったいないです!
ふるさと納税の手続き方法は?
さてそんなふるさと納税の手続きですが、一般的な手続きは以下の通りとなっています。
・自治体から寄附金受領証明書を受け取る。
・寄附金受領証明書と確定申告書類を税務署に提出する。
・所得税からの還付と住民税の控除を受ける。
複雑なプロセスが多く、気軽にやろうとは思えないですよね。
ですが、ここでクレジットカード決済ととある制度を使うと、手続きがかなり便利になるのです!
ふるさと納税の手続きを簡単にする方法
複雑な手続きが必要なふるさと納税ですが、ある条件を満たしていれば手続きを簡単にするための制度が利用できます。それがワンストップ特例制度です。以下で詳しく説明していきます。
手続きが簡単なワンストップ特例制度とは?
ワンストップ特例制度は、ふるさと納税に必要な確定申告をしなくてよくなる制度です。ワンストップ特例制度を利用すると、ふるさと納税の手続きは以下のようになります。
・寄附した自治体に申請書を送る。
・住民税から控除を受ける。
と先ほどの手続きと比べると簡単になっています。税務署や住んでいる自治体に自分で申請する必要がなく、確定申告の時期まで待つ必要もないので、手続きが短期間で簡単に完了します。
ただ、このワンストップ特例制度を利用するにはある条件があります。それは、1年間に寄附する自治体の数が5つ以内であることと、自営業や医療費控除を受けるなど元から確定申告を必要とする人ではないことの二点です。
この条件にあてはまらない人はワンストップ特例制度が利用できないので注意が必要です。
クレジットカードでさらに簡単に?
そして、ワンストップ特例制度とクレジットカード決済を併用することでさらに手続きが簡単になります。
ふるさと納税の申し込みをした後、銀行やコンビニで振り込みをおこなうのが一般的な流れですが、クレジットカード決済をおこなうと、ふるさと納税の申し込みと同時に寄附が完了するのです。
全ての自治体がクレジットカード決済に対応しているわけではないですが、ふるさと納税サイトを利用すればクレジットカード決済ができる自治体が絞り込めるのでおすすめです。
クレジットカード決済のメリット
さて、クレジットカード決済を使うことでふるさと納税の手続きが簡単になることがわかったところで、クレジットカード決済のその他のメリットを紹介します。
手数料が安い
ふるさと納税の時の自治体への寄附方法は、主に銀行振り込み、コンビニ決済、クレジットカード決済があります。
この場合、銀行振り込みやコンビニ決済では数百円の手数料がかかりますが、クレジットカード決済の場合、寄附する自治体が手数料を負担してくれます。
便利なうえに安いのがクレジットカード決済なのです!
ポイントがつく
ふるさと納税とはいえ、クレジットカード決済なので各クレジットカードには通常の買い物と同じようにポイントが付与されます。
ふるさと納税の住民税の控除額は収入、家族構成によって異なりますが、一般的な世帯であればだいたい5万円から10万円が控除額なので、1%還元のクレジットカードであれば500円から1000円のポイントがつくと考えるとかなりお得です。
例えば10万円寄付する場合、銀行振り込みだと216円の手数料がかかります。クレジットカード決済だと手数料が無料でさらに1000円分のポイント還元があり、銀行振り込みと比べて1216円もお得になります。
クレジットカード決済の注意点
便利でお得なクレジットカード決済ですが、いくつか注意することがあります。
年末の支払い期限
ふるさと納税の申し込みと同時に決済のできるクレジットカードですが、クレジットカード会社から自治体に振り込まれるまでに時間がかかる場合があります。
1月10日がその年度のふるさと納税の締め日なので、クレジットカード会社の振り込みの時差でその日を過ぎてしまうと控除が適切に受けられない可能性があります。
特に年末は銀行の営業日が限られることがあり、寄附がスムーズにおこなわれないことも多いので注意が必要です。
また、自治体によってはこの手違いを未然に防ぐために、クレジットカード決済は11月までしか受け付けていない場合もあるので、申し込む前に寄附したい自治体のHPをチェックしてください。
クレジットカード決済に対応していない自治体
先ほども紹介したように、クレジットカード決済の場合の手数料は自治体が負担しているため、手数料負担を嫌ってクレジットカード決済に対応していない自治体もあります。
なので、以下で紹介するクレジットカード決済ができるふるさと納税サイトで、クレジットカード決済に対応している自治体から寄附先を選ぶ必要があります。
クレジットカード決済ができるおすすめふるさと納税サイト
それではクレジットカード決済ができる、おすすめのふるさと納税サイトを紹介します。
ふるさとチョイス
ふるさとチョイスは自治体数、返礼品掲載数トップのふるさと納税サイトです。
ふるさとチョイスにしか掲載されていない返礼品があるのも魅力的です。また、申し込みがネットだけでなく、カタログや電話、FAXでもできるので使い勝手が良いです。
さとふる
ソフトバンク系列の会社が運営しており、スマホから簡単に申し込みができるふるさと納税サイトがさとふるです。
サイトの使いやすさにこだわっており、初めてふるさと納税をするという人におすすめです。また、申し込みから1週間ほどで届く返礼品もあるので、ふるさと納税の楽しみをすぐに実感できるのも魅力の1つです。
ふるなび
ふるなびは商品券と家電製品の取り扱いが豊富なふるさと納税サイトです。
欲しい返礼品から探す人にピッタリです。
そして一番の魅力が、現在のキャンペーンで会員登録とクレジットカード決済を完了させることで、納税額の最大4%をAmazonギフト券で還元してもらえることです。
4%とはいえ、10万円寄附したら4000円のAmazonギフト券がもらえるのでとてもお得です。
キャンペーンは終了時期未定なので、利用する際はふるなびのHPを要チェックです。
さいごに
いかがでしょうか。
クレジットカードを使えば、ふるさと納税が便利に、簡単に、お得に利用できることがわかっていただけたと思います。ぜひ、クレジットカードと共にスマートなふるさと納税ライフをお過ごしください。