KCカードは旅行保険が充実していて、年会費が無料のクレジットカード!

KCカードは旅行保険が充実しているのに、年会費が無料になるクレジットカードです。KCカードについて詳しくご紹介していきましょう。

KCカードのメリット

KCカードの概要

KCカードのクレジットカードは、KCカード株式会社が発行しています。以前のKCカードの発行は楽天が発行していましたが、さまざまな事情があって今ではKCカード株式会社が発行しています。そのため、たまに楽天KCカードと表記されていることがありますが、それはKCカードの旧称となりますのでご注意ください。

KCカードの最高還元率はとても高いですが、高い還元率になる条件はとても難しいのでまずは仕組みを理解することから始めましょう。KCカードの年会費は実質無料になっていて、付帯保険が充実しているため良い旅行傷害保険を持つことができますので、旅行傷害保険用のクレジットカードとしても持つことが可能です。

KCカードの還元率

KCカードの最高還元率は1.51パーセントですが、通常時の最低還元率は0.5パーセントになり、かなりの低還元率となります。

1.51パーセントまでアップさせる方法はボーナスポイントを利用することで、ボーナスポイントはさらにある条件をクリアすれば追加でボーナスポイントをもらうことができます。

この仕組みは1回だけではなく5回に分かれていますので、以下をご確認ください。

ボーナス条件を2000ポイント達成した時にはボーナスポイントが1000ポイントになり、合計ボーナスポイントは3000ポイントとなります。

ボーナス条件の5000ポイントを達成した時はボーナスポイントが2500ポイントになり、合計ボーナスポイントは7500ポイントとなります。

ボーナス条件の10000ポイントを達成した時はもらえるボーナスポイントは5000ポイントとなり、合計ボーナスポイントは15000ポイント、

ボーナス条件が20000ポイントとなったらもらえるボーナスポイントは10000ポイントで合計でもらえるボーナスポイントは30000ポイントになります。

40000ポイントのボーナス条件を満たしたらもらえるボーナスポイントは25000ポイントとなり、合計ボーナスポイントは65000ポイントになります。

これらのように段階的にボーナスポイントをもらうことができるようになり、段々ともらえるポイントが増加していくことから全てのボーナスポイントをもらえば還元率は最高の1.51パーセントになるという仕組みです。

そして、このボーナスポイントの条件を達成するためにはKCカードにていくらカードを利用する必要があるかということですが、以下に記載しました。

2000ポイントを達成して還元率が0.75パーセントになるためには必要となる年間利用額は40万円、5000ポイントを達成して還元率が0.94パーセントになるためには必要となる年間利用額は80万円、10000ポイントを達成して還元率を1.15パーセントにするためには必要となる年間利用額は130万円、20000ポイントを達成して還元率が1.3パーセントになるためには必要な年間利用額は230万円、40000ポイントを達成して還元率が1.51パーセントになるためには必要となる年間利用額は430万円となります。

つまり、還元率を1.51パーセントまでアップさせるためには430万円を利用する必要がありますのでかなり難しい仕組みになっていて、還元率を1パーセント以上にするだけでも1.0万円をクレジットカードにて利用する必要がありますし、ポイントの有効期限内である2年間のうちに430万円まで貯めなくてはいけないので、やはり難しいです。

しかも、途中でポイントを利用してしまったら現在のポイントが減少することになりますので、よりボーナスポイントを貯めることが難しくなります。

そのため、できるだけポイントは貯め続ける必要性もあります。誕生月にてKCカードを利用した場合の還元率は2倍になり1パーセントまでアップするので上手に利用していけばポイントはかなり貯めやすくなりますが、それにしてもかなりの金額を利用しなくてはいけないことに変わりはありません。

これらのことから還元率を1.51パーセントまで出すためには430万円まで利用をする必要がありますので、現実的に考えてほとんどの人は不可能なのではないでしょうか。本物の常に高還元率になるクレジットカードでは何もする必要がないのに常に1.5パーセントまで付きますので、そちらを利用した方が絶対に楽です。

そのため、KCカードは還元率を目当てにして利用するクレジットカードには向きません。

KCカードの年会費

KCカードの年会費は実質無料になりますので、ずっと無料だと考えても問題はありません。初年度の年会費は無料ですし次の年からの年会費は2000円と税金分になりますが、KC Card onlineというサービスに無料で登録をおこない、メールアドレスを登録すれば、それだけで年会費は無料になります。

つまり、広告メールを受信してもOKという設定にすれば年会費は無料になる仕組みです。また、1年の年間利用額を20万円以上にすれば次の年の年会費は無料になるようになっています。家族カードも発行されていて、通常で年会費は600円と税金分がかかりますが条件をクリアするだけで無料になりますので、簡単に年会費を無料にすることができます。

しかし、ETCカードも発行されていますが、ETCカードだけは有料になってしまい、年会費は500円と税金分がかかりますのでご注意ください。

KCカードのポイントの使いやすさ

KCカードにて貯まったポイントは現金の値引きとして利用できますので、誰でも簡単に利用をすることができます。P割というサービスになりまして1ポイントを1円の計算にてKCカードで利用した金額からポイント利用をした分を簡単に値引きすることができます。

しかし、途中でポイントを利用してしまうと今のポイントが減少してボーナスポイントを狙うことが難しくなりますので、ポイントえお交換するタイミングはかなり難しくなってしまいます、

KCカードの国際ブランド

KCカードの国際ブランドはマスターカードとJCBから選ぶことができます。JCBの国際ブランドを選べば電子マネーnanacoへのチャージをすることでもポイントが満額付与にすることができますので、ポイントは大変貯まりやすくなります。

他の国際ブランドのクレジットカードが欲しいという人はメインカードやサブカードの国際ブランドを調整すれば問題はないでしょう。

KCカードの付帯保険

KCカードの付帯保険は実質年会費が無料になるクレジットカードの中ではかなり充実をしていて、海外旅行傷害保険は自働付帯にて最高で2000万円、国内旅行傷害保険は利用付帯にて最高で2000万円まで補償をしてくれます。ショッピング保険は付帯していませんが、海外旅行傷害保険の内容からしたらKCカードの付帯保険は一般カードのクレジットカードの中でも最高クラスに充実していますので、KCカードを付帯保険用のクレジットカードにすれば最適なクレジットカードになること間違いなしでしょう。

KCカードのデメリット

KCカードのデメリットをご紹介していきましょう。

KCカードはメインカードとして使うことは難しい

KCカードは最高還元率である1.51パーセントまで出すためには430万円をKCカードにて利用する必要があります。現実的に430万円を利用できる人はかなり少ないので、430万円をもし利用するのであれば他の高還元率なクレジットカードを利用した方がかなりお得だということができるでしょう。

仮にKCカードを使うとして、ポイントを交換するタイミングが難しい

仮にKCカードを利用していこうとしたら、ポイントを交換するタイミングが難しくなります。通常のクレジットカードであれば、ポイントは貯まれば特に交換をしてはいけない時期はなくいつでも好きな時に交換をすることができますが、KCカードの場合ですと現在の保有ポイントに応じてボーナスポイントがもらえる仕組みになっていますので、下手にポイントを使ってしまったら損をします。

ボーナスポイントを達成できなくなるのでとても使いづらいですね。せっかく1ポイントを1円という割合で現金を値引きできる優良サービス、P割りがありますがボーナスポイント制度があるがためにとても利用をしづらいです。

KCカードと他のクレジットカードの比較

430万円を利用することでやっと還元率が1.51パーセントまでアップするKCカードは常に還元率が1.5パーセント以上になる超優良の高還元率なクレジットカードには勝つことができません。そのため、高還元率になるクレジットカードを狙っている人は他のクレジットカードを探しましょう。

KCカードの総合評価

KCカードは年会費が実質無料になりますし、付帯保険は特に旅行保険が充実していますので、サブカードになるクレジットカードには大変最適です。還元率を目当てにするにはKCカードは大変不向きですので、高還元率になるクレジットカードとしては認識しづらいでしょう。その代わり、年会費は簡単に無料にできますし付帯保険は大変充実していますので、年会費が無料になる付帯保険用のクレジットカードとしては最適なのではないでしょうか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする